THE BLUE
COMMUNITY
共に学ぼう。
海と食文化を守るために。
Learning together to protect
our ocean and food culture
2023.11
START
THE BLUE
COMMUNITY
Welcome to THE BLUE COMMUNITY Site
SCROLL

01. 01. このコミュニティについて Membership

海と魚を学ぶ
食コミュニティ

世界に誇る日本の食文化のなかで、魚はなくてはならないものです。
でも今、日本の海から魚がどんどん減ってしまっていることを、知っていましたか?
ブルーコミュニティは、海と魚について共に学び、
次世代につなげていくための食のコミュニティです。
料理人の方も、サービスの方も、お店を経営する方や食の仕事に携わる方も。
料理はもちろん、漁業や水産業、魚の生態や資源状態、
海の今の環境などについて一緒に学んでいきましょう。
入会する

02. Benefits コミュニティの価値

Benefit-1 学び

音声・文字・現場の
多角的な学び

美味しい料理をつくりだすことも、複雑な社会課題の解決も、まずは知ることから。ブルーコミュニティでは、海と魚についての学びをラジオやブログ、フィールドワークなど様々な角度から得ることができます。

Benefit-2 行動

サステナビリティに繋げる
アクションの気づき

海の課題を知った方は口を揃えて言います。「では自分に何ができるのだろう?」。飲食店ができることは、エコラベルのついた食材を調達するだけではありません。このコミュニティでは、少しずつでもできるアクションについて、情報や気づきを得ることができます。

Benefit-3 繋がり

志を同じくする
横のつながり

ブルーコミュニティを運営するChefs for the Blueのトップシェフたちをはじめ、海と日本の食文化の未来を想う同志がこのコミュニティには集います。共に学び、それぞれの考えを知り、時には議論をして切磋琢磨していきましょう。

03. Contents 会員特典

01

音声メディア
THE BLUE RADIO

専門家とトップシェフの声を毎週お届け

  • 海や水産物の現状に関して、現場関係者や知識人、
    研究者、行政の方々等を招いてのゲスト対談 by 佐々木ひろこ
  • サステナブルな食材(もちろんシーフードを中心に)
    や料理学についてのシェフ対談 by 米澤文雄
フードジャーナリスト
佐々木 ひろこ
HIROKO SASAKI
PROFILE
シェフ
米澤 文雄
FUMIO YONEZAWA
PROFILE
02

WEBコンテンツ

レシピやアクションに繋がる限定情報

  • トップシェフによるシーフードレシピ
  • 調達や生産地に関する限定情報
03

ミートアップ/
フィールドワーク

会員同士でリアルに学び、交流できる場

  • コミュニティメンバーが集うミートアップ
  • 漁場や漁港へのフィールドワーク

04. News 最新情報

05. How to Join 入会方法

会員権を購入(¥1,500/月)
会員限定Instagramをフォロー

入会手順

  • 1
    こちらのサイトより
    「THE BLUE COMMUNITY会員権」の
    定期便を購入ください。
    ※備考欄に必ずご自身のInstagramの
    ユーザーネーム(ID)を正しく記入してください。
  • 2
    会員権購入者に、会員専用非公開
    インスタグラムアカウントをご案内します。
    フォロー申請を行なってください。
  • 3
    フォロー認証を行います。
    その後、過去を含むオンラインコンテンツを
    全てご利用いただけます。
    会員の皆さんには、メールでのご案内も行います。
    下記の対象メールアドレスの受信設定をお願いいたします。
    <STORES> hello@stores.jp
    <運営メール> community@chefsfortheblue.jp
入会する

06. About Us 私たちについて

Chefs for the Blueとは

Chefs for the Blueは、フードジャーナリストと東京・京都のトップシェフ約40名を構成メンバーとする料理人チームです。2017年の設立以来、持続可能な海を目指し自治体・企業との協働プロジェクトやフードイベントなど様々な活動を行っています。

代表理事
佐々木ひろこ フードジャーナリスト
理 事
岸田周三「カンテサンス」オーナーシェフ
石井真介「シンシア」「シンシアブルー」オーナーシェフ
米澤文雄「ノーコード」オーナーシェフ
坂本健「チェンチ」オーナーシェフ
花岡和佳男「シーフードレガシー 」代表取締役社長
相談役
村田吉弘「菊乃井」主人

07. Community
Map
コミュニティマップ

海と魚について学ぶ、
ブルーコミュニティメンバーのお店を
マップでご案内します。

08. FAQ よくある質問

Q.ラジオはどうやって聞くことができますか?
A.ポッドキャストの仕組みで配信されます。stand.fmというWebサイトもしくはアプリから聴くことができます。
Q.メンバーフィーは食材費のように
経費として扱うことができますか?
A.はい、できます。店舗の販管費として処理してまったく問題のない内容です。(詳しくは、税理士にもご確認ください)
Q.飲食店関係者でない人でもメンバーになれますか?
A.趣旨にご賛同いただける方であれば、個人でも可能です。ただし、ミートアップやフィールドワーク等、参加人数に限りがあるイベント等は飲食店の方を優先させていただく場合があります。
Q.会員同士でコミュニケーションはできますか?
A.はい、会員しかフォローできないインスタグラムアカウントで、投稿内コメントおよびメッセージグループで会員同士もコミュニケーションができるように事務局が運営を行います。
Q.ミートアップやフィールドワークは
どこで行われますか?
A.現時点では、ミートアップは関東や関西で、フィールドワークは日本全国各地で行う予定です。
Q.退会はどのようにできますか?
A.退会ご希望の方は、専用フォームよりリクエストをお願いします。事務局で3営業日以内に確認のうえ、会員権(STORES定期便)の解約処理を行います。翌月以降は決済がされません。
こちらのページでは、その他のご質問にもお答えしています
フードジャーナリスト
佐々木 ひろこ
HIROKO SASAKI
PROFILE
一般社団法人Chefs for the Blue 代表理事。食やサステナビリティをテーマに国内外の取材・執筆を続けるジャーナリスト。日本で国際関係論、アメリカでジャーナリズム学と調理学、香港で文化人類学を学ぶ。2017年より東京・京都のトップシェフ達と共 に持続的な海を目指す啓発活動に取り組み、水産資源を維持し食文化を未来につなぐことをミッションに様々なプロジェクトを推進中。2018年3月には、世界最大級の海洋環境保全団体Ocean Foundationが主催するサステナブルシーフードサミットで、SeaWeb Co-Lab大賞をチーム受賞。 水産庁 水産政策審議会特別委員。
シェフ
米澤 文雄
FUMIO YONEZAWA
PROFILE
東京の伊料理店を経てNYへ渡り、三つ星【ジャン・ジョルジュ】で日本人初のスーシェフとなる。2014年【ジャン・ジョルジュ東京】のシェフに就任し、『ミシュランガイド東京2018』以降一つ星。東京・青山【ザ·バーン】を経て2022年、同西麻布に【No Code(ノーコード)】をオープン。メニューコンサルティング、商品開発、チームビルディングワークの受託等、様々な産業分野との連携を通じた料理人の新たな活躍の場を広げ続けている。障がい者をはじめ社会的弱者への支援はライフワーク。著書に『ヴィーガン・レシピ』(柴田書店)。Chefs for the Blueメンバー。