
January 2022
At DAIDOKORO Community KitchenHeld a tasting session for media representatives to publicize the rich potential of the ocean at Kyoto seaside towns, Miyazu and Ine. Together with local producers, we prepared exclusive dishes using local ingredients like winter-season hamo (daggertooth pike conger) and konoshiro (gizzard shad).
昨年11月の視察を通じて宮津の海について学んだチームメンバーが、そのポテンシャルを伝えるためメディア向けのイベントを開催しました。
参加生産者
・本藤靖さん
・村上純矢さん
・橋本弘さん
提供料理・使用食材
地元で生産された以下の食材を使用した5品を提供しました。
・青ナマコとオオトリガイ(宮津)
・冬のハモ(舞鶴)
・コノシロ(阿蘇海)
・ブリ(伊根)
オミクロン株の流行拡大を受けて規模を縮小し、少人数を対象にして行った試食会でしたが、メディアの皆様に大好評をいただき、【Chefs for the Blue京都】にとってもすばらしいキックオフイベントになりました。
●関連リンク
ライター佐々木ケイ氏の執筆による『ONESTORY』の記事
京都の海を未来へつなぐ『Chefs for the Blue 京都』始動。
●プロジェクトメンバー
・【チェンチ】坂本健(@sakamotoken)
・【リストランテ・ナカモト】仲本章宏(@akihironakamoto)
・【ビーニ】中本敬介(@nakamoto_keisuke)
・【チェネッタバルバ】藤田紘一(@kohichi0224)
・【レストランMOTOÏ】前田元(@motoimaeda)