LOGO: Chefs for the Blue

  • ABOUT
  • TEAM
  • GOAL
  • COMMUNITY
  • WORKS
  • NEWS
  • CONTACT
  • JP
  • EN

OTHERS

水産政策審議会の特別委員に代表理事佐々木ひろこが再任しました
2023.08.19OTHERS

水産政策審議会の特別委員に代表理事佐々木ひろこが再任しました

8月19日、水産政策の重要政策について調査・審議を行う水産政策審議会の特別委員を、代…

『ミシュランガイド東京2022』で3店舗が新たにグリーンスターを獲得しました
2021.11.30OTHERS

『ミシュランガイド東京2022』で3店舗が新たにグリーンスターを獲得しました

フランス発の歴史あるレストランガイド、『ミシュランガイド』は有名ですが、同ガイドのな…

【Chefs for the Blue京都】が発足しました
2021.09.30OTHERS

【Chefs for the Blue京都】が発足しました

    PRTIMES:海の未来を考えるシェフチームの新たな挑戦 【Chefs fo…

水産庁 水産政策審議会の特別委員に就任しました
2021.08.19OTHERS

水産庁 水産政策審議会の特別委員に就任しました

水産政策の重要事項について調査・審議を行う水産政策審議会の特別委員を、代表理事の佐々…

【Convivio】がCoC認証を取得しました
2021.05.06OTHERS

【Convivio】がCoC認証を取得しました

メンバーレストランの一つ【Convivio(コンヴィヴィオ/辻大輔シェフ)】が、MS…

スマイルフードプロジェクト再始動
2020.12.21OTHERS

スマイルフードプロジェクト再始動

2020年4月、コロナウイルス感染拡大に伴う医療機関の逼迫を前に、シェフがつくるおい…

「Smile Food Project」がグッドデザイン賞を受賞しました
2020.10.12OTHERS

「Smile Food Project」がグッドデザイン賞を受賞しました

新型コロナ感染症対応の医療機関に、シェフがつくるおいしいお弁当を届けるSmile F…

SDGs
SUSTINABLE DEVELOPMENT GOALS
  1. 目標12: つくる責任つかう責任
    12 「つくる責任、つかう責任」

    魚の乱獲を防ぎ豊かな海を取り戻すために、「つくる(獲る・育てる)」を担う漁業現場、「つかう(商う、料理する、食べる)」を担う流通や飲食店、消費者すべてが行動に責任を持つ社会を目指します。

  2. 14 「海の豊かさを守ろう」
    14 「海の豊かさを守ろう」

    魚は無限ではなく、有限の水産資源です。次世代の魚が育つよう、十分な卵を産める親魚の数を守って漁を行い、海の恵みに感謝して、大切に食べることの大切さを伝えていきます。

  3. 17 「パートナーシップで目標を達成しよう」
    17 「パートナーシップで目標を達成しよう」

    サプライチェーンの全ての立場の人が変わらなければ、豊かな海は戻りません。今後もずっとおいしい魚を食べ続けるために、パートナーシップで問題解決を目指す重要性を伝えます。

DONATE

皆様のご協力をお待ちしております。

寄付をする
FACEBOOK
FOLLOW US
facebook instagram
CONTACT

取材/仕事/寄付/その他のお問い合わせ

お問い合わせ
SPONSORED

募集中

OTHER
Privacy Policy

© 2020 Chefs for the Blue