皆さん、北海道ほたてがサステナブルって知っていますか?
まず、日本のホタテガイ生産量は、2000年以降年間約50万トンと高い生産量を維持し、2023年時点でマイワシに次いで国内で2番目に多く生産されている魚種です。
そんなホタテガイが食べるのは、海中の植物性プランクトン。養殖時も餌を与える必要がないため、コストや環境負荷が少ないうえ、北海道ぎょれんのホタテガイ漁業は国際的なサステナブル認証を取得し、持続可能な資源管理が実践されています。十分な生産量を維持できるうえ、環境負荷も少ない北海道ほたては、日本のサステナブルシーフードの代表格なのです。
そんな「北海道ほたて」のことを皆さんに発信すべく、今回、北海道漁業協同組合連合会(以下:北海道ぎょれん)さんとタッグを組み、サステナブルシーフードを知る第一歩として、「北海道ほたて」をともに発信していくプロジェクトを始動することになりました。
きっかけとなったのは、昨年8月の中国の日本産水産物の輸入停止です。北海道から中国向けのホタテ輸出はゼロになりました。かつて全体の約7割を占めていた中国向けの輸出がなくなったことで、北海道の水産業は大きな打撃を受けています。東南アジアやアメリカなど他国への販路拡大が進む中、私たちは今回のプロジェクトを通して、国内での消費も後押ししたいと考えています。
つまり、日本のサステナブルシーフードを代表する「北海道ほたて」を、日本国内で味わってもらう機会を増やしたい、北海道ほたての美味しさをもっと国内でシェアしたい。そのために今回、Chefs for the Blueのシェフ達が立ち上がりました。
<企画概要>
サステナブルな北海道ほたての国内消費を後押しすべく、東京・京都のメンバーシェフと共に「やさしーフード!北海道ほたてフェア」を開催します。フェア期間中は、3名のメンバーシェフの店舗にて、それぞれのシェフが考案する、北海道ほたてを使った特別メニューが提供されます。企画と連動し、『料理王国』とコラボしたコンテンツも発信されます。
<「やさしーフード!北海道ほたてフェア」開催期間>
9月〜11月まで5店舗で北海道メニューが楽しめます。
⚪︎第1弾:【LATURE / MONICA】オーナーシェフ 室田 拓人シェフ
開催期間:9月17日(火)〜10月16日(水)
レストラン・メニュー:LATURE(https://www.lature.jp/)「ホタテと野生茸のフリカッセ」
MONICA(https://www.monica-tokyo.com/)「ホタテパイ」
⚪︎第2弾:【Don Bravo / CRAZY PIZZA】オーナーシェフ 平 雅一シェフ
開催期間:10月1日(火)〜31日(木)
レストラン:Don Bravo(https://www.donbravo.net/)「ホタテのピザ」
CRAZY PIZZA TORANOMON(https://crazypizza.donbravo.net/)「ホタテのピザ」
⚪︎第3弾:【洋食おがた】オーナーシェフ 緒方 博行シェフ
開催期間:11月1日(金)〜30日(土)
レストラン:洋食おがた(https://youshoku-ogata.com/)「ホタテフライ タルタルソース」
<『料理王国』【食材一期一会】コラボコンテンツ>
ジャンルの異なる2人の料理人が一つの食材を調理し、食材や技法について理解を深める料理王国さんの企画「食材一期一会」。
今回、こちらの企画と連動し、【ラチュレ】室田シェフ、【ドンブラボー】平シェフの2人がサステナブルな「北海道のほたて」を使った料理に挑戦しています。
⚪︎『料理王国』10月号(9月6日発売)
【ラチュレ】室田シェフ、【ドンブラボー】平シェフの対談記事
⚪︎『料理王国』youtube 動画(前編:9月8日、後編:9月12日 公開)
それぞれのシェフつくる、北海道ほたてを使った特別レシピの紹介
前編:【ラチュレ】室田シェフ 「北海道ほたてのパイ包み焼き」
後編:【ドンブラボー】平シェフ「北海道ほたての冷製パスタ」
フェアは11月まで続きます。各シェフが北海道ほたての魅力を存分に引き出したメニューを、ぜひこの機会に味わってみてください。そして、北海道ほたてを楽しんで、あなたもサステナブルシーフードの第一歩を!!
海の未来を考え、サステナブルな取り組みを始めたいと思っている方、応援したいと思っている方、そんな皆さんの第一歩として、Chefs for the Blueは「北海道ほたて」をおすすめします🐟。