【2025年も本プロジェクトを行うために、寄付の募集を開始しています

2024年5月27日
於)水産庁
水産庁長官へ、料理会を代表して未来の海を守るための提言書を提出。

提言書の内容(ダウンロード)


概要

日本漁業の生産量は1980年代の1/3以下に減少しています。豊かな海を取り戻し食文化を未来につなぐため、料理界初のアクションとして、水産庁長官へ未来の海を守るための提言書を提出しました。

<当日参加したChefs for the Blueのメンバー>

・【カンテサンス】 (フランス料理店) オーナーシェフ 岸田 周三
・【日本橋蛎殻町すぎた】(鮨店) 主人 杉田 孝明
・【チェンチ】 (イタリア料理店) オーナーシェフ 坂本 健
・【てのしま】 (日本料理店) 主人 林 亮平
・【茶禅華】 (中国料理店) オーナーシェフ 川田 智也
・一般社団法人Chefs for the Blue 代表理事 佐々木ひろこ

また同日、記者クラブにおいて発表会を開催し、提言書の背景や内容詳細についてメディアの方々に説明もしました。こちらの記事をあわせてご覧ください。

提言書

ダウンロードはこちら

記者発表動画