LOGO: Chefs for the Blue

  • ABOUT
  • TEAM
  • GOAL
  • WORKS
  • VOICES
  • NEWS
  • CONTACT
  • JP
  • EN

WORKS

私たちの活動をご紹介します。
(すべて敬称略)

TALKS & EVENTS
2022.07.28

メディア試食会を実施

【Fishlle】へのレシピ協力とクラファン実施に伴い、ベンナーズさん開催のメディア…

TALKS & EVENTS
2022.06.23

富山・新川で講演

富山・北日本新聞社様よりお招きいただき、富山の行政・企業様を前に講演をさせていただき…

TALKS & EVENTS
2022.01.30

「京都の海を知る試食会」を開催

 昨年11月の視察を通じて宮津の海について学んだチームメンバーが、そのポテンシャルを…

TALKS & EVENTS
2021.12.01

宮崎県日向市・日南市で講演

宮崎日日新聞の関連会社で、文化事業を運営する宮日文化情報センターにお招きいただき、日…

TALKS & EVENTS
2021.10.15

日本財団 海と日本PROJECT 「海のごちそうフェスティバル」に登壇

日本財団、総合海洋政策本部、国土交通省が推進するプロジェクト「海と日本PROJECT…

TALKS & EVENTS
2021.09.29

「ecobeing Symposium2021-未来への羅針盤」に登壇

アフター・コロナの地球と人間の生き方、社会の有り様をテーマにしたシンポジウム、「ec…

TALKS & EVENTS
2021.04.16

日本橋とやま館のイベント、「クリエーターズトーク」に登壇

富山県のアンテナ施設、日本橋とやま館でほぼ毎月開催されているイベント、「クリエーター…

TALKS & EVENTS
2020.10.12

大丸有SDGs ACT5イベントで、未利用魚の料理提供

「大手町・丸の内・有楽町地区を舞台にサステナブルなアクションを」という目標のもと、S…

TALKS & EVENTS
2019.11.07

「TSSS 2019」に登壇

「日経ESG」と株式会社シーフードレガシーが共催し、開催4年目の「東京サステナブルシ…

TALKS & EVENTS
2019.10.16

「朝日地球会議」に登壇

朝日新聞社が毎年開催する「朝日地球会議」に、水産会社勤務の片野歩さん、パナソニック株…

TALKS & EVENTS
2019.09.17

パタゴニア制作の映画トレーラーで登壇

パタゴニアが新しくリリースした自社制作映画「ARTIFISHAL」のトレイラーで、記…

TALKS & EVENTS
2019.09.16

グロービス「G1 Global Conference」に登壇

グロービス経営大学院が毎年開催しているグローバルカンファレンスに登壇しました。C-B…

SDGs
SUSTINABLE DEVELOPMENT GOALS
  1. 目標12: つくる責任つかう責任
    12 「つくる責任、つかう責任」

    魚の乱獲を防ぎ豊かな海を取り戻すために、「つくる(獲る・育てる)」を担う漁業現場、「つかう(商う、料理する、食べる)」を担う流通や飲食店、消費者すべてが行動に責任を持つ社会を目指します。

  2. 14 「海の豊かさを守ろう」
    14 「海の豊かさを守ろう」

    魚は無限ではなく、有限の水産資源です。次世代の魚が育つよう、十分な卵を産める親魚の数を守って漁を行い、海の恵みに感謝して、大切に食べることの大切さを伝えていきます。

  3. 17 「パートナーシップで目標を達成しよう」
    17 「パートナーシップで目標を達成しよう」

    サプライチェーンの全ての立場の人が変わらなければ、豊かな海は戻りません。今後もずっとおいしい魚を食べ続けるために、パートナーシップで問題解決を目指す重要性を伝えます。

DONATE

皆様のご協力をお待ちしております。

寄付をする
FACEBOOK
FOLLOW US
facebook
CONTACT

取材/仕事/寄付/その他のお問い合わせ

お問い合わせ
SPONSORED

募集中

OTHER
Privacy Policy

© 2020 Chefs for the Blue