LOGO: Chefs for the Blue

  • ABOUT
  • TEAM
  • GOAL
  • WORKS
  • VOICES
  • NEWS
  • CONTACT
  • JP
  • EN

NEWS

ニチレイグループ広報誌『Ori Ori』に掲載されました
2022.02.25MEDIA

ニチレイグループ広報誌『Ori Ori』に掲載されました

ニチレイグループの広報誌として発行されている『Ori Ori』。 本メディアの202…

KBS京都放送「キモイリ!」で放映されました
2022.02.20MEDIA

KBS京都放送「キモイリ!」で放映されました

1月30日に京都チームが開催したメディア向け試食会について、土曜朝に放送されているK…

『Curiosity』に掲載いただきました
2022.02.02MEDIA

『Curiosity』に掲載いただきました

「価値のある“モノ”や“コト”」を、「東京/暮らし/デザイン/理念」の目線で紹介する…

J-WAVE『BLUE in GREEN』に出演しました
2022.01.29MEDIA

J-WAVE『BLUE in GREEN』に出演しました

毎週土曜日午後放送の、J-WAVE『Blue in Green』は甲斐まりかさんナビ…

東京都『TOKYO UPDATES』に掲載されました
2022.01.17MEDIA

東京都『TOKYO UPDATES』に掲載されました

東京の魅力や情報を国内外へ発信する東京都発信のウェブサイト、『TOKYO UPDAT…

BS朝日『バトンタッチ SDGsはじめてます』で放映されました
2021.12.18MEDIA

BS朝日『バトンタッチ SDGsはじめてます』で放映されました

「明日につなぐ。あなたにつなぐ。」をキャッチフレーズに、毎週土曜日18:00放映中の…

東京ガスの広報誌『プラスジー』に掲載されました
2021.12.10MEDIA

東京ガスの広報誌『プラスジー』に掲載されました

銀座にある東京ガスセミナールームで、“海のサステナビリティと食の選択”をテーマに10…

エコネットワークス『Sustainability Frontline』に掲載されました
2021.12.07MEDIA

エコネットワークス『Sustainability Frontline』に掲載されました

環境専門の翻訳や環境報告書・CSRレポートのコンサルティングを行うエコ・ネットワーク…

商工中金『商工ジャーナル』に寄稿しました
2021.12.01MEDIA

商工中金『商工ジャーナル』に寄稿しました

商工中金経済研究所が発行している経済マガジン、『商工ジャーナル』。内外経済や経営の情…

PREV
2 / 9«12345»
NEXT
SDGs
SUSTINABLE DEVELOPMENT GOALS
  1. 目標12: つくる責任つかう責任
    12 「つくる責任、つかう責任」

    魚の乱獲を防ぎ豊かな海を取り戻すために、「つくる(獲る・育てる)」を担う漁業現場、「つかう(商う、料理する、食べる)」を担う流通や飲食店、消費者すべてが行動に責任を持つ社会を目指します。

  2. 14 「海の豊かさを守ろう」
    14 「海の豊かさを守ろう」

    魚は無限ではなく、有限の水産資源です。次世代の魚が育つよう、十分な卵を産める親魚の数を守って漁を行い、海の恵みに感謝して、大切に食べることの大切さを伝えていきます。

  3. 17 「パートナーシップで目標を達成しよう」
    17 「パートナーシップで目標を達成しよう」

    サプライチェーンの全ての立場の人が変わらなければ、豊かな海は戻りません。今後もずっとおいしい魚を食べ続けるために、パートナーシップで問題解決を目指す重要性を伝えます。

DONATE

皆様のご協力をお待ちしております。

寄付をする
FACEBOOK
FOLLOW US
facebook
CONTACT

取材/仕事/寄付/その他のお問い合わせ

お問い合わせ
SPONSORED

募集中

OTHER
Privacy Policy

© 2020 Chefs for the Blue