
2024年6月
海と魚について共に学び、食文化を未来につなぐアクションをつくるための、飲食関係者を中心とした会員制オンラインコミュニティ。2023年11月にスタート後、2024年6月にプラットフォームをリニューアル。会員限定のラジオ番組やレシピコンテンツ、勉強会、漁場へのフィールドワーク、ミートアップ等、さまざまな学びと交流の場を提供している。
(募集は不定期。2025年2月現在、300名を超える会員が在籍)
<会員特典>
会員は、料理はもちろん漁業や水産業、魚の生態や資源状態、海の今の環境などについて学ぶことで、お客さまに伝えられるものが増え、お店の価値をあげることができます。
●ラジオ番組「THE BLUE RADIO」
海と食文化の未来を多角的な視点で深掘りするラジオ番組「THE BLUE RADIO」を開始します。フードジャーナリストの佐々木ひろこと【No Code】オーナーシェフの米澤文雄がそれぞれパーソナリティとなり、専門家やトップシェフらを迎えて行う対談コンテンツをお送りします。

●C-BLUEシーフードレシピ
WEBコンテンツとして、月毎にピックアップしたおすすめ魚種のシーフードレシピをChefs for the Blueのメンバーシェフたちが提供。また、サステナビリティにつながるアクションのための調達や産地の限定情報もお届けします。

●オンライン勉強会・漁場訪問・ミートアップ
オンラインでの勉強会や、サステナブルな取り組みを行う漁場や漁港等へのフィールドワークを行います(人数限定/先着順)。また、会員同士がリアルに学び、交流できるミートアップも定期開催します。

関連リンク
・詳細、入会希望はこちらから