SEMINARS

2018.05.17
アディダス・ジャパンの社内研修コーディネート
アディダス・ジャパンの社内研修向けに、日本の「海洋資源の現状」と「海洋プラスチック問…
私たちの活動をご紹介します。
(すべて敬称略)
海にまつわるイベントのテーマや伝えるべき課題を料理や講演を通して発信し、海の未来のためにできることをお伝えしています
食のプロフェッショナルとしての技術や知見を活かし、サステナブルシーフードを使ったレシピ・商品開発を行っています
サステナブルシーフードのプロモーションやコンサルテーションを通して行政機関や企業と協業し、新しい価値を共創しています
飲食関係者対象のセミナーや企業内SDGs研修、子供向けプログラムなど、さまざまな対象に向けた学びの場と内容を作っています
アディダス・ジャパンの社内研修向けに、日本の「海洋資源の現状」と「海洋プラスチック問…
アメリカの海洋環境NPO、SeaWeb主催のサステナブルシーフード・プロジェクト・コ…
一本釣りカツオとビンチョウマグロでMSC認証を取得した宮城県・塩竃の明豊漁業(株)様…
レストランガイドとして飲食店を対象にトークセッションを行う。 ●パートナー:株式会社…
東京・青山の国連大学前で行われているファーマーズマーケットに、フードカート3台を出店…